ShopGarage

Revolfe S.A.
Demo Cars (1)History Cars (0)

参加予定のイベント

過去に参加したイベントkeyboard_arrow_down

directions_car人のみで参加

people1名access_time終日参加

スープラ全国ミーティング2024イベント
詳細

access_time2024年11月03日(日)08:00 - 17:00

主催:SOC

【スープラ全国ミーティング2024】開催のご案内

■開催日について
2024年11月3日の日曜日となります。
昨年は土曜開催でしたので参加人数が減っておりましたが、今年は3連休の中日で日曜日が取れましたので遠方の方も前後等で宿泊されてご参加いただけるかと思います。

■開催場所について
本年はご要望の多かった富士スピードウェイのイベント広場にて行います。メインスタンド裏になりますのでトイレや食事の売店なども近く便利かと思います。また上層階から全体を見下ろせますので写真映えするかと思います。
(2020年以降はイベント広場は毎年なかなか空いておらず取れない事に加え、利用料金が大幅に上がってしまったため使用しておりませんでした)

■収容台数について
今回は今までと違い会場が狭いため、企業ブース等の確保もありますので、申し込み先着350台を上限とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。

■本年はトヨタ自動車さんのご協力によりコンセプトカー「FT-1」と「スープラレーシングコンセプト」を展示します。以前メガウェブに展示してありましたが今では見られない貴重な車両です。来年以降も持って来れるかわからないので是非この機会にご覧ください。

■トークショーについて
今回は90スープラのデザインを担当された中村さんにお越しいただきFT-1やスープラについてのお話をして頂きます。デザイン開発の秘話も聞けるかも?!

■TOM'Sコンプリートスープラへの試乗は事前抽選はせず、当日の開会式でじゃんけんをして午前・午後の試乗枠メンバーを決めます。じゃんけんに勝った皆様には整理券をお配りします。

■昼食について
イベント広場横の売店が歩いて行ける距離にありますので、お弁当やキッチンカーは用意致しません。各自でお食事をお願いします。

■注意事項・その他
・会場内は徐行でお願いします。
・スープラ以外の車種はスープラのエリアには駐車できません。
 また、車両誘導完了後の場所移動は事故やトラブルの原因となりますのでご遠慮ください。
・隣のクルマと接触しないようドアの開閉には十分に注意してください。
・駐車位置が確定してからの車両の途中退場及び再入場は基本的に出来ません。帰宅する以外での、車両の位置移動は、ご遠慮ください。
・場内の喫煙について (iQOS などの電子タバコ含む ) は指定場所でのみ可能となります。
・お子様がいらっしゃる方は、目を離さないようにご注意ください。
・昼食など各自で出たごみはゴミ箱へ捨ててください。
・ドローンの使用は富士スピードウェイ全域で禁止です。
・会場内での改造・パーツの取り外し等は禁止させていただきます。
・ドリフト、バーンナウト等の路面に跡が付くような行為は一切禁止とします。
・貴重品は盗難防止の為、車の中等に置かず身につけておいてください。
・イベントを円滑に進める為、運営スタッフの指示にしたがって下さい。
・会場内で起きた事故・トラブルについては運営は一切責任を負いません。当事者同士で解決をお願いします。
・皆さんの車両の写真や動画がSNSやYoutube等にアップされる可能性が高いため、ナンバーが公開されて困る方はナンバーカバーをするなどのご対応をお願いします。
・お帰りの際にエアタグなどを仕掛けられる不安がある方は周りに車両がいない状態で「トラッカー検出」アプリをご使用頂き不審なGPSが無いかご確認ください。

directions_car人のみで参加

people1名access_time終日参加

スープラ全国ミーティング 2020イベント
詳細

access_time2020年10月11日(日)10:00 - 18:00

主催:SOC

「スープラ全国ミーティング2020」を開催します

※台風の影響を考え、開会式の開始時間を10時に遅らせました。

静岡県の富士スピードウェイメインスタンド前の広場「イベント広場」でスープラを並べて全国ミーティングを行います。
60スープラ(セリカXX)、70スープラ、80スープラ、90スープラが参加対象ですが、スープラが好きな方でしたらどなたでも参加可能です。
スープラ以外の一般車両ももちろん参加可能ですがスープラとは別枠の駐車位置となります。

過去には2017年は236台、2019年は台風で延期となった影響もあり207台の参加でしたが、今年は90スープラが増えるので過去最大の規模となるかもしれません。
豪華景品が当たる恒例ビンゴ大会をはじめ参加者の皆様が楽しめるような内容を考えております。

ちょっと興味はあるけど…知っている人いないし一人ぼっちだからとか、自分のスープラは皆と違ってボロいし…とかそういった理由で行くか迷ってるという方はぜひ一度遊びに来てみてください。
ほとんどの方はお一人様で来ていますしスペックシートなど話しかけやすいツールも用意していますので簡単に打ち解けてお友達もできます。みんな同じスープラ仲間ですから。
そして会長のスープラもボロいし汚い(笑)ですので全く気にする必要はありません。
毎回初めて参加した方からは「楽しかったのでまた行きたいです!」というお声をたくさん頂いております。


【1】コロナ対策について
・当イベント会場は500台以上駐車できるスペースを用意しており間隔も開けますし、今回は野外のイベントとなりますので人との距離は確保できると考えておりますが、各自コロナ感染予防を行い十分注意してください。
・手指殺菌用のアルコール消毒液はこちらでも用意致しますが、マスクについては必ずご自身でご用意ください。
・ビンゴ大会等で人が集まる時には3密を避けて他の方との距離を保ってください。

【2】昼食について
今回は富士スピードウェイのメインスタンド前で昼食が購入できます。イベント会場外に車両で出て昼食を食べに行く事は御遠慮ください。

【3】途中入退場について
イベント開催中での到着・帰宅の為の途中入退場は可能ですが、イベント中の車両位置移動はこちらも安全のため御遠慮頂きたいと思います。

【4】その他注意事項について
決定しましたらこちらの参加者限定情報欄でご案内致します。